2007.04.02
ツアーがはじまりますね。
今日はお友達親子数組に我が家に遊びにきてもらいました。
まだ小学生低学年だというのに、
みんなで予定をあわせることが困難になってきていて、
長いお休みじゃないと、みんな揃って顔を合わせられなくなってきてます。
いまどきの子供って、ほんとに多忙だわ~。
さて、明日からいよいよツアーが始まるんですね~。
私はチケットはずれましたので、一足早く、名古屋の地を踏んで帰ってきましたが。(笑)
ということで、唐突ですが
元名古屋人がお送りする
遠征の方のためのおススメ名古屋土産特集です。
↑やっぱり唐突すぎですか???(^^;)

大口屋 餡麩三喜羅
私が大好きな麩まんじゅうで~す。
麩まんじゅうと言えば、京都や加賀が有名ですけど
ここの麩まんじゅうも格別です!!
麩まんじゅうというと笹の葉で包まれたものが多いのですが、
これは、塩漬けされた山帰来(別名サルトリイバラ)の葉で包まれています。
お麩に山帰来の香りと塩味がほんのり移っていて、とっても美味しゅうございますよ~♪
こちら、JR名古屋駅中央コンコース内「ギフトステーション キヨスク」で売ってます!

豆福 ブラックペパービーンズ
名古屋城近くの豆菓子屋さんのものです。
黒胡椒の香りが、なんともいえなく美味しいのですよ、これが。
こちら、JR名古屋駅の高島屋のデパ地下の豆福さんで売ってます。
他にも、たくさーん名古屋には美味しいものがありますよぉ。
高島屋のデパ地下でひつまぶし弁当なるものも売ってますので、
挑戦してみたいかたは、ぜひどうぞ♪
私も新幹線の中で食べたことがあります。
少々お値段はりますが、やっぱり美味しかったです。
関東に住んでいると、とても地方公演にあこがれます!
今回は残念でしたけど、仁君が帰ってきた時のお楽しみにとっておこうと思いま~す。(^^)
それでは、ツアーに参加されるみなさま
そしてKAT-TUNのみなさま
思いっきり楽しいひとときを過ごしてくださいませ♪
まだ小学生低学年だというのに、
みんなで予定をあわせることが困難になってきていて、
長いお休みじゃないと、みんな揃って顔を合わせられなくなってきてます。
いまどきの子供って、ほんとに多忙だわ~。
さて、明日からいよいよツアーが始まるんですね~。
私はチケットはずれましたので、一足早く、名古屋の地を踏んで帰ってきましたが。(笑)
ということで、唐突ですが
元名古屋人がお送りする
遠征の方のためのおススメ名古屋土産特集です。
↑やっぱり唐突すぎですか???(^^;)

大口屋 餡麩三喜羅
私が大好きな麩まんじゅうで~す。
麩まんじゅうと言えば、京都や加賀が有名ですけど
ここの麩まんじゅうも格別です!!
麩まんじゅうというと笹の葉で包まれたものが多いのですが、
これは、塩漬けされた山帰来(別名サルトリイバラ)の葉で包まれています。
お麩に山帰来の香りと塩味がほんのり移っていて、とっても美味しゅうございますよ~♪
こちら、JR名古屋駅中央コンコース内「ギフトステーション キヨスク」で売ってます!

豆福 ブラックペパービーンズ
名古屋城近くの豆菓子屋さんのものです。
黒胡椒の香りが、なんともいえなく美味しいのですよ、これが。
こちら、JR名古屋駅の高島屋のデパ地下の豆福さんで売ってます。
他にも、たくさーん名古屋には美味しいものがありますよぉ。
高島屋のデパ地下でひつまぶし弁当なるものも売ってますので、
挑戦してみたいかたは、ぜひどうぞ♪
私も新幹線の中で食べたことがあります。
少々お値段はりますが、やっぱり美味しかったです。
関東に住んでいると、とても地方公演にあこがれます!
今回は残念でしたけど、仁君が帰ってきた時のお楽しみにとっておこうと思いま~す。(^^)
それでは、ツアーに参加されるみなさま
そしてKAT-TUNのみなさま
思いっきり楽しいひとときを過ごしてくださいませ♪

ご無沙汰してます、おひさしぶりです~!!
名古屋名物、いろいろあるんですね☆
(ひつまぶしと天むすとかしか知らなかった・・・)
写真見てたらおなかがすいてきました(笑)
地方に住んでいると関東に憧れますが・・・
(コンサートが必ずあるので!笑)
いつかぜひお会いしたいです!!
仁くんが復活したコンサートがいいかなー??
名古屋名物、いろいろあるんですね☆
(ひつまぶしと天むすとかしか知らなかった・・・)
写真見てたらおなかがすいてきました(笑)
地方に住んでいると関東に憧れますが・・・
(コンサートが必ずあるので!笑)
いつかぜひお会いしたいです!!
仁くんが復活したコンサートがいいかなー??
>ひめさん
ご無沙汰で~す。
でも、ひめさんの日記、読ませていただいてますよ~♪
名古屋名物、あえて外してあんまり有名でないものを書いてしましましたが、
王道お土産もご紹介できますので、
もし、ご用があったらいつでもお声かけを!!(笑)
隣の芝生は……ってやつですね。(^^)
そうですよね~、必ずありますよね。関東圏は。
名古屋に住んでた頃はそれを痛いほど、味わっていたのに。
人間慣れてしまうものなんですね。(^^;)
ひめさんもいつかぜひ、お会いしたいですっ☆
きっと、笑いが絶えない楽しいひとときになりそう!!
ご無沙汰で~す。
でも、ひめさんの日記、読ませていただいてますよ~♪
名古屋名物、あえて外してあんまり有名でないものを書いてしましましたが、
王道お土産もご紹介できますので、
もし、ご用があったらいつでもお声かけを!!(笑)
隣の芝生は……ってやつですね。(^^)
そうですよね~、必ずありますよね。関東圏は。
名古屋に住んでた頃はそれを痛いほど、味わっていたのに。
人間慣れてしまうものなんですね。(^^;)
ひめさんもいつかぜひ、お会いしたいですっ☆
きっと、笑いが絶えない楽しいひとときになりそう!!