2007.11.08
BOAO
日付が変わっていますので、
今日は仁くん、中丸くん、亀ちゃんの入所記念日ですね。
去年の日記には
さぁ、入所9年目がスタート。
仁くんはちょっと寄り道(修行?)してますが(笑)
9周年には、さらにパワーアップした仁くん、
KAT-TUN会えることを楽しみにしています!
と書かれていましたが、うん!そうなりましたね。
ということで、入所10年目のスタート。
さらにさらに、素敵な仁くん、KAT-TUNに
会えることを楽しみにしています♪
『BOAO』
写真、内容ともに買いの一冊でした~。
感想書いたら長くなったんで、畳みま~す。
まずは、写真。
仁くんって、深みのある赤がとても似合うんですね。
最初のページの赤っぽい茶のライダースジャケットが
似合うこと、似合うこと。
3ページのグレー×赤のニットもとってもお似合い。
『BOAO』さん、4Pとも全く違う衣装で、違うシチュエーションで撮ってくださって、ありがたやー。
4P、どの仁さまもほんとにかっこよくて、美しい。
特に私は最初のページの写真が好きです~。
自然光で撮った写真の方が個人的に好みってこともありますけど。
バックの雰囲気のある塗り壁と美青年の仁くん。
あー、素敵なコラボ~。
記事の内容もかなり迫ってるんじゃないでしょうか?
ライターさん、あらかじめ仁くんのことを
理解してくれていらっしゃる感じがします。
これは取材にあたって研究したのか、
それともなんとなくファンだったのかって感じもします。(笑)
お芝居に対する仁くんの考え。
現場で作り上げていくっていうのは、前にも聞いたことがあったけど、
今回の記事を読んでさらに深く納得できたというか。
全体を把握して、その場に合う台詞を言えば、その人ができあがる。
これって、簡単に言ってるけど、かなりムツカシイと思うんですよね。
ドラマって、最初から全回の台本が出来上がってるわけじゃないし。
実際の撮影も順不同で細切れだろうし。
現場で全体を把握する力。
これってね、やっぱり感じとる力だと思うんです。
そして、全ての人ができることじゃないと思います。
やっぱり、そのあたりの感覚がすごい人なんだなぁと改めて感心。
ライターさんもこのことは褒めてくださってますよね。
ほんと、2年4ヶ月ぶりのドラマなのに、
主演ってやっぱりすごいことだと思うんですよ。
そして、ライターさんは知っていた。
仁くんが艶のあるセクシーボイスで観客を魅了するシンガーでもあることを。
何かDVD、見ました!?(笑)
そして、仁くんの性格について誤解されやすいのではという質問も。
もう周りの雑音を気にしないという仁くんに
いろいろ書かれても自分がブレない強さも興味をかきたてる要因かもしれないと。
そして、いつも仁くんが言っている家族や友達を大切にしたいと。。。。。
今回、marisolも読んでみて、
仁くんにとって家族って守るものっていう意識が強いのかな~と思ったんですよね。
私は結婚して、子供もいて、
もしかしたら、その意識がもっと強くなければいけないのかもそれないけど、
そういうわけでもなく。。。。。。(イヤ、ないがしろにもしてないんですけど。。。)
23歳の青年が家族=守るもの という価値観なところもちょっと興味深いものだったりします。
Q&A
いちばん欲しいものが パパラッチがいない世界 というところがなんだか切ないわー。
ほんとね、パパラッチいなくなればいいのにね。
そして、自分について聞かれると、答えられないのが仁くんらしい。(笑)
ほんとに、シャイなんだなー。
でも、仁くんは武器は持ち合わせていないだなんて。
赤西仁、全体がものすごい武器だと思うんですけど。(笑)
仁くん曰く、武器はこれから買う予定だなんて。。。。。
そんなお茶目な仁くんがやっぱし可愛いわ。
あっ、最後に私、男の人のトレンチ姿に弱いんですー。
仁くんのトレンチ姿、20代前半の青年らしくてとてもよいです。
あー、仁くんってば、何着てもお似合いになっちゃうのねー。
カツカツやmarisolの感想はまた改めて~。
今日は仁くん、中丸くん、亀ちゃんの入所記念日ですね。
去年の日記には
さぁ、入所9年目がスタート。
仁くんはちょっと寄り道(修行?)してますが(笑)
9周年には、さらにパワーアップした仁くん、
KAT-TUN会えることを楽しみにしています!
と書かれていましたが、うん!そうなりましたね。
ということで、入所10年目のスタート。
さらにさらに、素敵な仁くん、KAT-TUNに
会えることを楽しみにしています♪
『BOAO』
写真、内容ともに買いの一冊でした~。
感想書いたら長くなったんで、畳みま~す。
まずは、写真。
仁くんって、深みのある赤がとても似合うんですね。
最初のページの赤っぽい茶のライダースジャケットが
似合うこと、似合うこと。
3ページのグレー×赤のニットもとってもお似合い。
『BOAO』さん、4Pとも全く違う衣装で、違うシチュエーションで撮ってくださって、ありがたやー。
4P、どの仁さまもほんとにかっこよくて、美しい。
特に私は最初のページの写真が好きです~。
自然光で撮った写真の方が個人的に好みってこともありますけど。
バックの雰囲気のある塗り壁と美青年の仁くん。
あー、素敵なコラボ~。
記事の内容もかなり迫ってるんじゃないでしょうか?
ライターさん、あらかじめ仁くんのことを
理解してくれていらっしゃる感じがします。
これは取材にあたって研究したのか、
それともなんとなくファンだったのかって感じもします。(笑)
お芝居に対する仁くんの考え。
現場で作り上げていくっていうのは、前にも聞いたことがあったけど、
今回の記事を読んでさらに深く納得できたというか。
全体を把握して、その場に合う台詞を言えば、その人ができあがる。
これって、簡単に言ってるけど、かなりムツカシイと思うんですよね。
ドラマって、最初から全回の台本が出来上がってるわけじゃないし。
実際の撮影も順不同で細切れだろうし。
現場で全体を把握する力。
これってね、やっぱり感じとる力だと思うんです。
そして、全ての人ができることじゃないと思います。
やっぱり、そのあたりの感覚がすごい人なんだなぁと改めて感心。
ライターさんもこのことは褒めてくださってますよね。
ほんと、2年4ヶ月ぶりのドラマなのに、
主演ってやっぱりすごいことだと思うんですよ。
そして、ライターさんは知っていた。
仁くんが艶のあるセクシーボイスで観客を魅了するシンガーでもあることを。
何かDVD、見ました!?(笑)
そして、仁くんの性格について誤解されやすいのではという質問も。
もう周りの雑音を気にしないという仁くんに
いろいろ書かれても自分がブレない強さも興味をかきたてる要因かもしれないと。
そして、いつも仁くんが言っている家族や友達を大切にしたいと。。。。。
今回、marisolも読んでみて、
仁くんにとって家族って守るものっていう意識が強いのかな~と思ったんですよね。
私は結婚して、子供もいて、
もしかしたら、その意識がもっと強くなければいけないのかもそれないけど、
そういうわけでもなく。。。。。。(イヤ、ないがしろにもしてないんですけど。。。)
23歳の青年が家族=守るもの という価値観なところもちょっと興味深いものだったりします。
Q&A
いちばん欲しいものが パパラッチがいない世界 というところがなんだか切ないわー。
ほんとね、パパラッチいなくなればいいのにね。
そして、自分について聞かれると、答えられないのが仁くんらしい。(笑)
ほんとに、シャイなんだなー。
でも、仁くんは武器は持ち合わせていないだなんて。
赤西仁、全体がものすごい武器だと思うんですけど。(笑)
仁くん曰く、武器はこれから買う予定だなんて。。。。。
そんなお茶目な仁くんがやっぱし可愛いわ。
あっ、最後に私、男の人のトレンチ姿に弱いんですー。
仁くんのトレンチ姿、20代前半の青年らしくてとてもよいです。
あー、仁くんってば、何着てもお似合いになっちゃうのねー。
カツカツやmarisolの感想はまた改めて~。

私もトレンチ着て歩いている仁君大好きです。あんな写真なかったですよね・・・ヨーロッパも仁君似合いそう。ドラマ終わったらふらっと行ってきたらいいのに。もちろん記者会見なしで、です。私は仁の全てが武器だと思います。存在そのものがたくさんの人を幸せにしてるってことを忘れないで欲しいです。貴方の姿が見られるだけで幸せです。仁のやりたいことが思いっきりやれるといいね。次はどんな仁がみられるのでしょうか・・・そんなわくわくする気持ち、次は何をしてくれるのか、どきどきする気持ちは仁にしかないんですよ。だいすきです。
>ゆみさん
こんばんは♪
トレンチ仁くんよかったでよね~。
ヨーロッパ、仁くんに似合うと思います!!
いろんな土地に行って、いろんな文化に触れて、
さらに仁くんの可能性を広げて欲しいですよね。(^^)
>存在そのものがたくさんの人を幸せにしてるってことを忘れないで欲しいです。
ほんと、ですね。
仁くんはたくさんの人に幸福感を与えることができる稀有な存在だと思ってます。
次はどんなわくわくが待っているんでしょうね~。
期待しちゃいますね。(^^)
こんばんは♪
トレンチ仁くんよかったでよね~。
ヨーロッパ、仁くんに似合うと思います!!
いろんな土地に行って、いろんな文化に触れて、
さらに仁くんの可能性を広げて欲しいですよね。(^^)
>存在そのものがたくさんの人を幸せにしてるってことを忘れないで欲しいです。
ほんと、ですね。
仁くんはたくさんの人に幸福感を与えることができる稀有な存在だと思ってます。
次はどんなわくわくが待っているんでしょうね~。
期待しちゃいますね。(^^)