2007.12.18
ラジかるっ・ バンセンQ・ donna
今日は朝のズームから仁くん、田口くん、香椎さんのお姿を拝むことができましたね~。
仁くん、ちょっと落ち着いた髪の色。
田口くんもなんか、ミルクティーみたいになってましたね。
こんなところにも、あー、撮影が終わったんだな~なんて感じました。
私も今日はお友達とランチだったり、歯医者だったり、その他もろもろの用事があったりして
番宣の感想を早く書こう~と思いつつ、こんな時間に。
皆さまご覧になれるところは、ひとまず置いといて(笑)
「ラジかるっ」「バンセンQ」「donna」の感想を~。
それにしても、仁くん朝からビジュアル最高~♪♪♪でした。(^^)
「ラジかるっ」
うれしはずかし写真館に仁くん登場
一足早いクリスマスプレゼントを美女三人からもらってウハウハの赤西仁さんでーす。と紹介される。
仁 「美女三人ですよ。共演者の。」
●プレゼントの内容
由宇ちゃん→お手製チーズケーキ。←でもこれは、仁くんの為という訳ではなくて、みんなの為に焼いてくれたものらしい。それを僕のもんだと思って、クリスマスプレゼントと思ってるらしい。(笑)
美波ちゃん→小説
えみちゃん→ぶたの縫いぐるみ ふわふわして気持ちいいんだそうだ。
●赤西VS田口
田口くんと最近、うまくいってないらしいね。とひでちゃんに言われて
「まあ、最初っから上手くいってないですけどね」
「あいつは、三分に一回ぐらいオヤジギャグを言うんですよ」
ドラマの現場では田口くんのダジャレに慣れて、
逆に笑ってあげようという雰囲気になっているよう。
「田口くんを落ち込ませないようにしようという会を開いている」らしい。(笑)
「でも、案外田口のおかげでみんなとの距離が縮まってる」
ひでちゃんが「つまんねーってみんなが集まってくるんだ」と言うと
「そうですね」と。
要するに、愛すべきいじられキャラってことですねーーー。(^^)
●おやつ オリーブ
出ましたよっ!!!!オリーブの塩漬け!!!
そして、ここでのBGMが。。。。。
「オリーブの首飾り」でした!(笑)
まあ、ベタだけど、気持ちはわかる。(笑)
そして、オリーブを食べる中山ひでちゃん。
仁くん「美味しくないですか?」
ひでちゃん「うん、ふつうだよね」 その後、一同笑う。
「ひたすらこれだけ食べるの?」
「飽きない?」
など、まったくみんなに賛同されなかった仁くんのオリーブ。(笑)
最後には、
「まあ、僕が好きなんで、いいじゃないですかぁ。」と仁くん。この言い方がほんとに可愛いのぉ~。こういう切り返しも、余裕があっていい感じだわ仁くん♪
●写真
・おしゃれイズムと同じ3歳の写真(藤木さん曰く、向こうにおかあちゃん見つけて、走ってる写真)
ここで、ジャニーズに入ったきっかけの話。
・おしゃれイズムとおなじ 小5か6の写真。ホットドック?か何かを頬張ってる。
顔が違うと言われる。
サッカー少年だった。
●アメリカ留学でカルチャーショックなことはありましたか?
1 アメリカのお寿司がデリシャス!
ちなみに仁くんはカルフォルニアロールも好きなんだそうです。(ひてちゃんは苦手らしい)
2 ガソリンスタンドでちょっとロンリー
全部セルフで「オーライ、オーライ」もなくて、後ろに下がりずきてしまったらしい。(笑)
ひで 「自分なりに面白かったことっていっぱいあった?」
仁 「今まで自分一人でできなかったことというか、幼い頃からこの世界に入ってるんで、
何かと人にやってもらっていたりしてたんですけど、ちっちゃいことから、自分ひとりでやるっていうのは、やっぱり刺激的だったし、一番大きいのはそこでしたね。人生勉強になりましたね。」
ひでちゃんのアメリカのイメージ
・ローラースケート履いてハンバーガーを差し出して「ハーイ」みたいな感じ
・ダンスパーティ
仁「ダンスパーティはないけど、ホームパーティやクラブには行きました。」
ひで「そういう普通の遊びをやってなかったんだね。」
「日本でも、別にやってたんですけどぉ。」←正直者の仁くん(笑)
この時、スタジオで大きな笑い声。
あと、自分のことを知らない人達だったのが、居心地がよかったと。←有名人っていろんな気苦労があるよね~。
毎日のスケジュールを事前に決めてたのか?
「その日に決めていました。ゆっくりとマイペースに。」
「僕の性格上、そんなヤツなんです。」 ←なんだか、肩の力が抜けてて、かっこかわいいわーーー。
CMに行く前にひでちゃんが再び
「ダンスパーティはそんなにないの?」と聞いてたのがかなりツボ。(笑)
海外ドラマの見すぎなんでないかと思う。(笑)
●最終回みどころ
仁 「今までにない派手さ、六人の友情、人と人の繋がりの大切さが描かれている作品なのかな~と。初めて、涙ぽろりみたいな。」
ドラマやってみてどうしてた?
仁 「楽しかったですね。同世代も多かったし、スタッフさんもこんな気さくな方ばっかで。」
最後に一言見所を
仁 「ほんとに集大成というカタチになってるんで、ありえない事件やいろいろ起きるんで、テンポよく楽しんでいただければと。」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
大事なことを書き忘れました。
このコーナーの直前のCM前に
仁くんがアップで映ったんですけど
仁くん下唇カミカミして、とっても可愛かったんですぅぅぅぅ。(≧▽≦)
********************
『バンセンQ』
黒の革のライダースジャケットの仁くん。
髪はまだ魅録色~。
Q 演じた感想は?
ドラマだけでこんなハードなのは初ですね。
まあ、でも楽しかったんで苦ではなかったです。
いろんなものに変身したり 警察、女装
いろんな機械つかったり、普段しないことができたので
Q 撮影で一番思い出に残ったことは?
五話の清四郎、横山くんと一対一で戦うとこですね。
あれは、キツかったですね。
実際8時間くらいかけて撮ったんですね。←この後、超激カワおちょぼ口。
Q キレイにバク転も決まっていましたね。
本当ですか?すごい汚かった気がする。
清四郎が空手のキレイな型で、僕が喧嘩の雑な型という設定だったんで、
あういうカタチにあえてしてたんですけど。
プラス僕が(バク転を)キレイに出来ないという。フフフッ。
テレビで初めてしました。
Q 最終回の見所は?
正直、有閑倶楽部のメンバーもあの解散の危機に、はい、なります。
~最終回予告流れる~
仁くんが再び映って
バンセンQ とコール。
****************************
『donna』
Q サンタさんに何をお願いする?
仁 「増やしてもらいます願い事を。」
Q 小さい時の願い事は
仁 「サッカー選手になれますように」
Q最終回を迎えての心境
「なんか淋しい感じがしますね。早いなぁっていう。
有閑倶楽部最終回75分スペシャル、ぜひご覧ください。」
************************
バンセンQとdonnaはちょっと適当な(笑)
文字お越しになってしまったわー。
でも、その方が読む方には、わかりやすいのかもっ!!
************************
さて、今夜はいよいよ「有閑倶楽部」最終回!!!
思いっきり、楽しみましょう~!!!!
仁くん、ちょっと落ち着いた髪の色。
田口くんもなんか、ミルクティーみたいになってましたね。
こんなところにも、あー、撮影が終わったんだな~なんて感じました。
私も今日はお友達とランチだったり、歯医者だったり、その他もろもろの用事があったりして
番宣の感想を早く書こう~と思いつつ、こんな時間に。
皆さまご覧になれるところは、ひとまず置いといて(笑)
「ラジかるっ」「バンセンQ」「donna」の感想を~。
それにしても、仁くん朝からビジュアル最高~♪♪♪でした。(^^)
「ラジかるっ」
うれしはずかし写真館に仁くん登場
一足早いクリスマスプレゼントを美女三人からもらってウハウハの赤西仁さんでーす。と紹介される。
仁 「美女三人ですよ。共演者の。」
●プレゼントの内容
由宇ちゃん→お手製チーズケーキ。←でもこれは、仁くんの為という訳ではなくて、みんなの為に焼いてくれたものらしい。それを僕のもんだと思って、クリスマスプレゼントと思ってるらしい。(笑)
美波ちゃん→小説
えみちゃん→ぶたの縫いぐるみ ふわふわして気持ちいいんだそうだ。
●赤西VS田口
田口くんと最近、うまくいってないらしいね。とひでちゃんに言われて
「まあ、最初っから上手くいってないですけどね」
「あいつは、三分に一回ぐらいオヤジギャグを言うんですよ」
ドラマの現場では田口くんのダジャレに慣れて、
逆に笑ってあげようという雰囲気になっているよう。
「田口くんを落ち込ませないようにしようという会を開いている」らしい。(笑)
「でも、案外田口のおかげでみんなとの距離が縮まってる」
ひでちゃんが「つまんねーってみんなが集まってくるんだ」と言うと
「そうですね」と。
要するに、愛すべきいじられキャラってことですねーーー。(^^)
●おやつ オリーブ
出ましたよっ!!!!オリーブの塩漬け!!!
そして、ここでのBGMが。。。。。
「オリーブの首飾り」でした!(笑)
まあ、ベタだけど、気持ちはわかる。(笑)
そして、オリーブを食べる中山ひでちゃん。
仁くん「美味しくないですか?」
ひでちゃん「うん、ふつうだよね」 その後、一同笑う。
「ひたすらこれだけ食べるの?」
「飽きない?」
など、まったくみんなに賛同されなかった仁くんのオリーブ。(笑)
最後には、
「まあ、僕が好きなんで、いいじゃないですかぁ。」と仁くん。この言い方がほんとに可愛いのぉ~。こういう切り返しも、余裕があっていい感じだわ仁くん♪
●写真
・おしゃれイズムと同じ3歳の写真(藤木さん曰く、向こうにおかあちゃん見つけて、走ってる写真)
ここで、ジャニーズに入ったきっかけの話。
・おしゃれイズムとおなじ 小5か6の写真。ホットドック?か何かを頬張ってる。
顔が違うと言われる。
サッカー少年だった。
●アメリカ留学でカルチャーショックなことはありましたか?
1 アメリカのお寿司がデリシャス!
ちなみに仁くんはカルフォルニアロールも好きなんだそうです。(ひてちゃんは苦手らしい)
2 ガソリンスタンドでちょっとロンリー
全部セルフで「オーライ、オーライ」もなくて、後ろに下がりずきてしまったらしい。(笑)
ひで 「自分なりに面白かったことっていっぱいあった?」
仁 「今まで自分一人でできなかったことというか、幼い頃からこの世界に入ってるんで、
何かと人にやってもらっていたりしてたんですけど、ちっちゃいことから、自分ひとりでやるっていうのは、やっぱり刺激的だったし、一番大きいのはそこでしたね。人生勉強になりましたね。」
ひでちゃんのアメリカのイメージ
・ローラースケート履いてハンバーガーを差し出して「ハーイ」みたいな感じ
・ダンスパーティ
仁「ダンスパーティはないけど、ホームパーティやクラブには行きました。」
ひで「そういう普通の遊びをやってなかったんだね。」
「日本でも、別にやってたんですけどぉ。」←正直者の仁くん(笑)
この時、スタジオで大きな笑い声。
あと、自分のことを知らない人達だったのが、居心地がよかったと。←有名人っていろんな気苦労があるよね~。
毎日のスケジュールを事前に決めてたのか?
「その日に決めていました。ゆっくりとマイペースに。」
「僕の性格上、そんなヤツなんです。」 ←なんだか、肩の力が抜けてて、かっこかわいいわーーー。
CMに行く前にひでちゃんが再び
「ダンスパーティはそんなにないの?」と聞いてたのがかなりツボ。(笑)
海外ドラマの見すぎなんでないかと思う。(笑)
●最終回みどころ
仁 「今までにない派手さ、六人の友情、人と人の繋がりの大切さが描かれている作品なのかな~と。初めて、涙ぽろりみたいな。」
ドラマやってみてどうしてた?
仁 「楽しかったですね。同世代も多かったし、スタッフさんもこんな気さくな方ばっかで。」
最後に一言見所を
仁 「ほんとに集大成というカタチになってるんで、ありえない事件やいろいろ起きるんで、テンポよく楽しんでいただければと。」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
大事なことを書き忘れました。
このコーナーの直前のCM前に
仁くんがアップで映ったんですけど
仁くん下唇カミカミして、とっても可愛かったんですぅぅぅぅ。(≧▽≦)
********************
『バンセンQ』
黒の革のライダースジャケットの仁くん。
髪はまだ魅録色~。
Q 演じた感想は?
ドラマだけでこんなハードなのは初ですね。
まあ、でも楽しかったんで苦ではなかったです。
いろんなものに変身したり 警察、女装
いろんな機械つかったり、普段しないことができたので
Q 撮影で一番思い出に残ったことは?
五話の清四郎、横山くんと一対一で戦うとこですね。
あれは、キツかったですね。
実際8時間くらいかけて撮ったんですね。←この後、超激カワおちょぼ口。
Q キレイにバク転も決まっていましたね。
本当ですか?すごい汚かった気がする。
清四郎が空手のキレイな型で、僕が喧嘩の雑な型という設定だったんで、
あういうカタチにあえてしてたんですけど。
プラス僕が(バク転を)キレイに出来ないという。フフフッ。
テレビで初めてしました。
Q 最終回の見所は?
正直、有閑倶楽部のメンバーもあの解散の危機に、はい、なります。
~最終回予告流れる~
仁くんが再び映って
バンセンQ とコール。
****************************
『donna』
Q サンタさんに何をお願いする?
仁 「増やしてもらいます願い事を。」
Q 小さい時の願い事は
仁 「サッカー選手になれますように」
Q最終回を迎えての心境
「なんか淋しい感じがしますね。早いなぁっていう。
有閑倶楽部最終回75分スペシャル、ぜひご覧ください。」
************************
バンセンQとdonnaはちょっと適当な(笑)
文字お越しになってしまったわー。
でも、その方が読む方には、わかりやすいのかもっ!!
************************
さて、今夜はいよいよ「有閑倶楽部」最終回!!!
思いっきり、楽しみましょう~!!!!
